本部からのチラシやインプロなどの企画が来ると思います。
全店で一丸となって売上・利益を作る為にも作業を100%進捗させるのは大切なことです。
ですが、各個店の状況や担当者の意志もきちんとデータとして残しておくのも大事だと思います。
特にメインの商品ではなく、関連陳列や情報の提供で追加の利益を取っていくのは店や自分の差別化になります。
アイデアの発散
私のやっている方法を少し紹介します。
まず、52週MDや特売情報、NEWSなどをマインドマップみたいものに起こします。
(上の写真)
前は手書きでしたが、今は使いまわしができるようにデータで取っています。
追加も簡単ですし時間の短縮にもなります。
大枠を出したら印刷して、そこに手書きであれこれ書き込んで、
重点的に売っていく商品群をイメージします。
要点の整理
だいたいイメージしたら指示事項にするための簡単な要点の文章を作ります。
みたいな感じで要点をまとめて、指示にムラがないようまとめておきます。
サブ商品のリスト化
集計や送り込みの入るメイン商品は意識しやすいですが、通常定番などの関連商品は消化率もないし集計もされないので、意識がなくなりがちです。
大抵、品切れしてから そうだったこの時期はこれが売れるんだ・・・とか
去年の同じミスをしたとき来年はフェイスと発注量を増やそうと思っていたのに・・・
なんて後悔します。
なのでリストにしてデータに残すことが肝心です。
エクセルでリスト化してついでにチェックリストにもしましょう。
カテゴリー毎にまとめて置けば、例えば寿司の売れる時期は年に何度もありますから、
使いまわせて漏れが少なくなります。
↓こんな感じ
8月欠品させないリスト | |||||||||||
熱中症対策 | |||||||||||
麦茶(大陳) | 梅干し | 飲む酢 | 野菜ジュース | 替マスク | |||||||
熱中飴 | タブレット | 替マスク | |||||||||
BBQ | |||||||||||
ロックアイス | アヒージョ系缶 | マシュマロ | |||||||||
冷凍枝豆 | ポップコーン | ||||||||||
夏野菜 | |||||||||||
天ぷら | |||||||||||
こだわり塩 | |||||||||||
涼味 | |||||||||||
こだわり薬味 | ごはんの友 | ||||||||||
水ようかんのSKUUP | |||||||||||
粉もの | |||||||||||
ホットケーキミックス | 製菓材 | 青のり | |||||||||
夏野菜 | |||||||||||
天ぷら | ごま油 | こだわり塩 | |||||||||
PA | |||||||||||
浅漬け | |||||||||||
のような感じで
アイデアを発散させる(マインドマップ)
指示にするために文章を起こす
エクセルなどでリスト化する
をデータと手書きで数回、回して 実際の現場に落とします。
良いアイデアや気づきや仮定はまた付け足してデータかしていきましょう。
参考になるサイト
↑折り込み屋さんの販促カレンダー 昨年の気温や折り込みなどの参考に
↑食品に関する記念日の一覧サイトです。朝のニュースなどでちょっとしたトピックスになることがあります。少しだけ発注を増やすといいかも 手書きでもいいのでPOPをつけると少し売れます。
http://www.accuweather.com/ja/jp/tokyo/226396/april-weather/226396
↑月間天気予報
まとめ
定量的な単純な単品の売上などはストコンや仕入れデータなどでわかりますが、私たちのしている仕事は地域のお客様の食に関するニーズを満たすことです。お客様がお金を支払うのはただの単品ではなく、食べる時、使用する時に満足できることを期待してお金を払っているのだと思います。
定性的な仮説を共有しブラッシュアップする為にはデータの蓄積・共有がかかせません。
日々積み重ねて店も自分も磨いていきましょう。
コメント